人気ブログランキング | 話題のタグを見る

灯りをつけましょ雪洞に~♪ 2013

風が強いけれど、暖かな日曜日のお雛祭り@北関東。

灯りをつけましょ雪洞に~♪ 2013_c0127460_21275225.jpg

今年もしばらくお出まし予定の、半世紀を過ぎたお雛様。そして1世紀を越えた
緋毛氈代わりの祖母の形見の紅絹(もみ)は祖母の長襦袢の残り。
さすがにあちこち傷みがあって、右大臣・左大臣の背中の矢と仕丁の立傘が取れて
夫に付けてもらいました。近くで見ると、粗が目立ちます(苦笑)

灯りをつけましょ雪洞に~♪ 2013_c0127460_21274482.jpg

いつの間にか増えた豆雛は、お内裏様とお雛様の位置がばらばら。
京都のお雛様は違うんですね~雅だわ京雛。これらは2階の居間に飾ってあります。

灯りをつけましょ雪洞に~♪ 2013_c0127460_21284232.jpg

3階の自室に飾ったもの。どれも京都仕様、向かって左にお雛様。

灯りをつけましょ雪洞に~♪ 2013_c0127460_21283372.jpg

成田空港のお土産物屋で目が合ってしまった(笑)お雛様。

灯りをつけましょ雪洞に~♪ 2013_c0127460_21293847.jpg

義父母も揃って、お雛祭りの夕餉。白ワインにあうものをいくつか。
パセリ入りマッシュポテトを生ハムで巻いたもの。簡単で美味しいのです。

灯りをつけましょ雪洞に~♪ 2013_c0127460_21342548.jpg

鯛のお刺身をサラダ仕立てにしました。ケッパーの代わりにオリーブを刻んだものを。
サクランボのドレッシング、甘酸っぱいのが鯛に合います。

灯りをつけましょ雪洞に~♪ 2013_c0127460_21302678.jpg

以前、小鞠ちゃんに教えて頂いた、菜の花とカニカマのマヨ和え。
我が家ではずっとキュウリと合わせていたカニカマ、菜の花の微かな苦みに合います。

灯りをつけましょ雪洞に~♪ 2013_c0127460_2130373.jpg

そうそう、雛あられも忘れずに。これは甘くないあられ、お酒にも合います。

灯りをつけましょ雪洞に~♪ 2013_c0127460_21312948.jpg

春を天ぷらにしてみました。タラの芽・筍・ふきのとう。山椒塩が美味しいの。
ふきのとうが人気でした。春の恵みのほろ苦さは、冬を耐えてきた証し。

灯りをつけましょ雪洞に~♪ 2013_c0127460_21314089.jpg

今年のお寿司は、鯛とサーモンのてまり寿司とふくさ寿司。
てまり寿司の酢飯は酢を控えめに、梅ごまと大葉を刻んで混ぜました。

灯りをつけましょ雪洞に~♪ 2013_c0127460_213285.jpg

道明寺の桜餅と、イチゴは地元とちおとめではなく、熊本のひのしずく。


お雛様は子供を厄災から守ると言われています。
亡き父が初節句に選んでくれたお雛様、大人になっても『子供』である私を守ってくれ
父の想いを叶えてくれているのかもしれません。大切にずっと飾り続けましょ!
by british-green | 2013-03-03 22:18 | 季節の彩り