人気ブログランキング | 話題のタグを見る

冬の越後路へ


日曜日、新潟の義姉のところに用事があって夫と出かけることになりました。
昔は三国峠を越えて6時間もかかっていた新潟、今は半分の時間で行けるようになりました。
高速って便利だし、ちょうど日曜で1000円でございます。

お昼頃に着けばいいので、じゃあ温泉に寄って行こうと夫が言い出しました。
自宅を出たのは朝7時半、北関東道から関越道、赤城高原SAで朝食です。

冬の越後路へ_c0127460_10595584.jpg

レストランがもう営業していて、朝がゆ定食なんていうのがあります。美味しそうじゃん!
ぽってりとした熱々のお粥に温かいお味噌汁、温泉卵まで付いてます。
お腹の中からあったまりました。久しぶりに寄った赤城高原、リニューアルでキレイになってます。

冬の越後路へ_c0127460_110283.jpg

長~い関越トンネルを抜けると新潟県。右手、山肌が剥き出しで茶色いところが見えるでしょ?
なんとアレはスキー場なんです!ここは湯沢、この先の塩沢・石打も同じようでした。
道理で道が空いてるわけです。スキー・スノボ客がいないんだもの。
12月半ばでこんな状態、暖冬なんでしょうけどちょっとビックリしました。

冬の越後路へ_c0127460_1104680.jpg

ここは米どころの魚沼のあたり。雲があんなに低く、へんなお天気です。
豪雪地帯といわれる新潟の内陸部、どこにも雪がなくてそれはそれでちょっと心配。



さて、夫が寄ろうといったのは去年の秋に従姉妹のYちゃん夫婦と一緒に行った村杉温泉
日本三大ラジウム泉、ラドンが豊富な温泉です。相変わらず250円と銭湯より安い!
ノンビリ朝ご飯食べて時間がなくなっちゃったので(笑)30分ほどででました。
まあ、湯船と洗い場しかないし、お湯も熱めなのでゆっくりもできないんだけどね。

それでも蒸気をいっぱい吸って、身体も温まりました。新潟市内の義姉の家までは30分ほど。
高速を使って市内まで戻ります。ちょっとみぞれみたいなのが降り出しました。

冬の越後路へ_c0127460_11104367.jpg

高速を走ってると急に大きな虹が現れました!すっご~~~い!
肉眼ではもっと太くて7色がはっきりしてます。端から端までキレイに見える虹なんて初めて!


義姉のところへの用事というのは、言ってみれば「お届け物」行けば用事はそれで完了!
夏に新築した家に初めてお邪魔します。前のところよりもっと海に近い方。
お昼を用意しておくからとのこと。お昼はイタリアンでした!
ふっふっふっ、イタリアンと言ってもパスタでもピザでもないのよん。

冬の越後路へ_c0127460_1111942.jpg

じゃ~~~ん!これが新潟のB級グルメの王者イタリアンです。
新潟でしか食べられません。新潟の人(下越・中越)は子供のころから慣れ親しんだ味。

もやしとキャベツの入った焼きそばにトマトソースがかかったもの。
焼きそばと言うより細めの焼きうどんみたい。関東の焼きそばは辛めのソースなんですが
これはちょっと甘め。これがねぇ、けっこう美味しいの!白生姜を一緒に食べるのがポイントです。

冬の越後路へ_c0127460_11113425.jpg

これはカレーイタリアン。給食のカレーっぽいかな?これもなかなか美味。

冬の越後路へ_c0127460_11121174.jpg

そしてこちらがホワイトイタリアン。これもイケます。このほかに麻婆豆腐イタリアンもあるとか。
少しずつ取り分けて頂きました。食べてみなきゃ解んない味だわ。
夫と二人、一度食べてみたいと思ってたので満足でございます。

ちょっとお土産に買いたいものがあって、買い物に付き合ってもらいました。

冬の越後路へ_c0127460_11151829.jpg

さけ茶漬で有名な加島屋。本店に連れてってもらいました。
駐車場側からの入り口ですが、なかなかお洒落なつくり。
ちょっとお高いですけど、やっぱりここのさけ茶漬はダントツで美味しいんですよね~。

この後、三越でも新潟らしいものを買いました。さすが政令指定都市!都会だわ、新潟。
そういえば市内を周ったことがない。義姉たちが足利に来ることの方が多いし。
今度は泊りがけで遊びにおいでと誘ってもらったので、案内してもらいましょう。

義兄が「新潟の美味しいお寿司でも食べる?」と言ってくれたのですが、まだちょっと・・・。
それならばと、あっさりのお蕎麦をご馳走になりました。

冬の越後路へ_c0127460_11155244.jpg

十日町に本店がある、へぎそばの小嶋屋総本店へ。義兄、義姉、甥っ子その2の5人です。

注文は義兄におまかせ、季節のカキフライも頼んでくれました。

冬の越後路へ_c0127460_11163899.jpg

待ってる間に、とこれ。カキフライのタルタルソースを自分たちで作るんですよ~。
面白いでしょう?これは高校生の甥っ子のお仕事(笑)

冬の越後路へ_c0127460_11165480.jpg

わさびと小さな蓋桶には刻み葱。へぎそばは十日町や小千谷といった内陸部の名産。
つなぎに海藻の「ふのり」を使った喉越しのよいお蕎麦です。
昔はわさびが手に入りにくかったので、薬味に辛子だったとか。

冬の越後路へ_c0127460_11174457.jpg

揚げたて熱々のカキフライ、大好きなので普段ならこれ一皿くらいたべちゃうんですけど
1コだけ頂きました。甥っ子作のタルタル、美味しかったです。

冬の越後路へ_c0127460_1118918.jpg

天へぎを人数分とへぎそば2人前を頼んでくれました。
天ぷらは大皿に一人前ずつを並べて盛り付けてあります。

冬の越後路へ_c0127460_11182023.jpg

天へぎの方のお蕎麦、これで2人前です。普通のへぎそばには海苔はありません。
この四角い木枠が「へぎ」なんです。氷水で締めた「ふのり」入りのお蕎麦を、こんなふうに
一口ずつキレイにへぎに並べたのがへぎそば。
冷たいのがまた口当たりがよくて、美味しくてちょっと食べ過ぎ(笑)


冬の越後路へ_c0127460_11183327.jpg

帰りに休憩した越後川口SAで、夫がちょっと甘いものが食べたいと言い出しました(笑)
新潟と言えばコレ、コシヒカリアイスでしょう(写真ちょっとボケボケ)
あっさりめのバニラアイスの中に、ご飯粒が入ってます。

今回はほとんど夫の運転でした。元気なら私でも楽々行けちゃう新潟、また次回のお楽しみ!
by british-green | 2009-12-15 22:58 | 大人の遠足